交通案内 近鉄吉野線大和上市駅から西へ10分
祭神 天照皇大神、月夜見命、素盞嗚命、蛭兒神
由緒 みくまり、すいぶんの訓がある。吉野川北岸の伊勢街道沿いに鎮座、上市古市場の水分神社を貞享年間(1684~88年)尾仁山の堂の峰に遷し、 その後当地に合祀したと云う。
本殿横に薬師堂があり、功徳を得た女人絵が掲げられている。
お姿 本殿は素木の神明造・檜皮葺。
お祭り 例祭 10月17日