大神社
和歌山県紀の川市粉河2090 its-mo
神社
交通案内
JR和歌山線粉河駅 北 1.2km 粉河寺門前
祭神
天照皇太神
クスノキ
由緒
紀伊續風土記 巻之三十三 那賀郡 粉河荘 粉河村から
○大 神 宮 社 面七尺 横五尺 拝 殿
大門前にあり 東毛村ならびに粉河村中北町の産土神なり 境内楠の大樹あり 周囲三丈五尺許
社 僧 大 神 寺 日照山慈福院
天台宗粉河寺末
|
お姿
粉河寺の山門前すぐに蛭子社は西向きに鎮座、そこの南に東向きでこの神社が鎮座、 巨木の楠木が際だっている。
門前の蛭子社

参考 和歌山県神社誌
古代史街道 紀ノ国編
神奈備にようこそに戻る |