熊野古道、大阪府の王子社
籾井王子と日枝神社
泉佐野市南中樫井
佐野王子から南西へ進むと泉佐野市役所前のバス停に出る。26号線と和歌山貝塚線の交差点でもある。 和歌山貝塚線を南西に3km程進む。途中に長滝西の交差点がある。これを左の248号に曲がれば500m程で蟻通神社に出る。 曲がらずにそのまま進み樫井の集落に入る。
程なく、 イズミモーターズというガラス張りの自動車販売・整備会社の建物が右手に見えてくる。
この建物の裏に王子跡の碑が立っている。個人の住宅の中庭であり、ブロック塀の内側にある。住宅の奧庭の庭石になっていたのを掘り起こたそうである。
モーターズの方に依頼すれば見せてくれる。無断での侵入は避けて下さい。
紀伊国以外の唯一の五体王子社である。御幸記によると、後鳥羽上皇ここで御奉幣、里神楽、相撲等を奉納している。
日枝神社に合祀されているとされる。
籾井王子跡碑

籾井王子跡付近の小栗街道とイズミモーターズ
日枝神社 泉佐野市南中樫井440番地 ゼンリン
祭神 猿田彦命
由緒 詳ならず。山王と呼ばれた。往古、村裡に籾を浸す井あり。籾井と言ったが、井畔に樫木あるを以て樫井と改めたとの地名説話が残っている。
お祭り
3月 10日 祈年祭
10月 9日、10日 例祭
日枝神社

籾井王子、厩戸王子の地図
前の王子社、佐野王子
次の王子社、厩戸王子
熊野古道 紀伊路 大阪府の王子社
熊野古道、九十九王子社
神奈備にようこそに戻る |